会社設立時のご相談、設立後のご相談、税理士変更のご相談、記帳代行、決算・申告のご相談、相続のご相談、那覇の金城一也税理士事務所におまかせ。

金城一也先生ブログ

税制改正「空家、譲渡所得特別控除」

「空家、譲渡所得特別控除」

28年度税制改正の続きです。

空家問題、けっこう深刻です。

親の住んでいた実家
子供はみんな自宅を所有
相続しても使い道無し・・・(ーー;)

売っても税金取られるし、
次年の健康保険、高額になっちゃうし、
固定資産税、建物立ってりゃ1/6だし(笑

ほったらかし、になりがちです。

そんな時に使えそうなのが、

「空家、譲渡所得特別控除」

実家を相続したとき、
3年目の12月までに譲渡すると、
利益の3000万円までは税金かかりません。

こりゃ美味しい(笑

問題は使えるか?

税金、まけるんです。
やっぱり条件があります。

・相続での取得じゃなきゃダメ
・区分所有の建物はダメ
・昭和56年6月1日以降の建築はダメ
・亡くなった人以外が住んでいちゃダメ
・売買価格が1億超はダメ
・家屋は耐震構造にリファームしなきゃダメ
・リフォーム嫌なら、壊して売らないとダメ
・売るまでに事業・貸付・居住に使っちゃダメ(笑
・申告しなきゃダメ・・・等々

ウーン、どうなんでしょう?

不動産関係の方、知ってて損はなさそうですね。

会社設立した方へ
税理士の変更をご検討の方へ