会社設立時のご相談、設立後のご相談、税理士変更のご相談、記帳代行、決算・申告のご相談、相続のご相談、那覇の金城一也税理士事務所におまかせ。

金城一也先生ブログ

連帯保証、相続されるんですか?

「連帯保証、相続されるんですか?」
先週、相続税を相談に来られた方の話です。

亡くなったお父さん
財産は土地建物が1億、借金は無し

これだけなら、単純に相続でOK

でも、連帯保証していることが判明
その額、2億円

何が問題なの?

連帯保証、相続されるんです。

借主が返済できないとき、
保証人が返済しなきゃなりません。

それが相続人に引き継がれるんです。

それが嫌なら?
3月以内の相続放棄をすればOK
でも、土地もあきらめ無きゃならない・・・

今回の相談
子供は、全員相続放棄
お母さんが債権・債務を単純相続で決まりました。

万一の連帯保証発生
でも、子供にまでは及びません。

これで、一安心?

いえいえ

忘れちゃいけない点がもう一つ
「お母さんが死亡した時」

放棄しなけりゃ、連帯保証が・・・

それまでにやることは?
・連帯保証人、外せないか?
・プラスの財産、子供に移転できないか?
・限定承認?
でも、譲渡所得が発生するかも。

もう一ふんばり。
財産の承継、一筋縄ではいかないですね。

会社設立した方へ
税理士の変更をご検討の方へ